【島根県邑智郡美郷町】千原温泉 千原湯谷湯治場
古くから、「切り傷・火傷・慢性皮膚病」に特効の「療養専門」の温泉として知られてきました。「観光目的だけや健康な方の入湯はお断り」と先々代・先代の女将が言い続けてきた所以です。最近は、環境汚染・食物汚染などによる肌のトラブルが蔓延してきており、健康体なのかどうかの境界は曖昧になっています。だから、一人でも多くの方に、千原温泉の療養効果をお伝えする必要があると考えています。現代医学によるだけではなかなか治癒しない様々な疾病に対して、温泉は自然治癒力を強めていきながら、穏やかな快復を手助けします。それは、まさに人智を超えた力として、私たちに与えてくれる自然の恵みそのものでしょう。
(公式HPより)
最終入湯日:2005年11月14日
施 設 情 報 (2005年11月現在)
住 所
島根県邑智郡美郷町千原1070
電 話
0855-76-0334
営業時間
08:00〜18:00
定 休 日
無休
形 態
日帰り温泉施設
浴 槽
内風呂男女別 (主浴槽のみ) / 五右衛門風呂男女共用1(10月〜5月)
備 品 等
カラン・シャワーなし / ソープ類なし / ドライヤーなし
料 金
大人500円 / 子供300円 / 個室休憩5時間1200円
源 泉 情 報 (2005年11月現在)
源 泉 名
千原温泉 (湯治場源泉)
泉 質
含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
泉 温
35℃
pH
記載なし
成分総計
11.54g/kg (分析年月日:平成14年7月20日)
成分に影響を与える項目
なし
効 能
浴用 〜 きりきず / やけど / 慢性皮膚病 / 高血圧症 / 動脈硬化症 / 神経痛 / 筋肉痛 / 五十肩 / 他
[PR]
美容外科